William P. Woodard Papers 資料群名(日本語)ウィリアム P. ウッダード文書 請求記号WWP 資料形態マイクロフィルム、紙焼きコピー 数量12巻(マイクロフィルム)、45点(紙焼きコピー) 主言語英語 主な内容書簡、手稿、連合国占領期文書、調査ファイル、著作原稿等 旧蔵者William P. Woodard 生没年1896-1973 履歴1896年9月、ミシガン州に生まれる。1921年来日。札幌、京城などで宣教師として活動。第二次世界大戦中帰国。1942年海軍少佐。1945年10月、米国戦略爆撃調査団の一員として再来日。1946年、民間情報教育局の宗教調査主任。著書としてThe Allied Occupation of Japan 1945-1952 and Japanese Religions(1972)(『天皇と神道-GHQの宗教政策-』 阿部美哉訳 サイマル出版会、1988年)がある 原所蔵機関オレゴン大学図書館 受入2007年3月発行の国立国会図書館調査及び立法考査局編『新編靖国神社問題資料集』〈当館請求記号AZ-616-H71〉の編纂を目的とし、2006年9月に、原資料所蔵機関である米国オレゴン大学図書館において、同館が提供する通常の複写サービスを通じて収集。すでにマイクロ化が済んでいた部分はそのすべてのマイクロフィルムの複製を、また、それ以外の必要箇所は紙の原資料から紙焼きコピーの作成を、それぞれ依頼した。上記の収集目的から、収集範囲はオレゴン大学所蔵分の一部となっている。 検索手段ウィリアム P. ウッダード文書目録(PDF 150KB) Archives Westで検索すると、オレゴン大学所蔵William P. Woodard papers, 1869-1974の概要及び目録を見ることができる。 関連文献 The Allied Occupation of Japan 1945-1952 and Japanese religions. [By] William P. Woodard Brill, 1972【HK33-17】 天皇と神道-GHQの宗教政策- 阿部美哉訳 サイマル出版会, 1988【HK33-E17】※上掲書の邦訳 新編靖国神社問題資料集国立国会図書館調査及び立法考査局 編 2007【AZ-616-H71】※国立国会図書館デジタルコレクションで利用できる。 利用上の注意複写にはオレゴン大学図書館の許諾が必要