美術市場について調べるには

美術品の取引される「美術市場」(アート市場、アートマーケット; art market)について調べるための資料を、当館所蔵資料やインターネット上の情報源を中心に紹介します。

書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。

1. 概況を知る

1-1. 日本

全般

  • 日本のアート産業に関する市場調査外部サイト(文化庁/一般社団法人アート東京)
    日本における美術品取引に関する各種の調査データを掲載しています。2016年以降の調査結果を閲覧できます。
  • 金融財政事情研究会 編『業種別審査事典 第9巻 第14次』(金融財政事情研究会 2020 【D2-M40】)
    業種ごとに業界動向や市場規模などを分析しており、本巻には「美術商」の項目が掲載されています。なお過去の版では「画廊」の項目も掲載されています。

専門誌・専門紙

以下の美術専門誌・紙に関係する記事が掲載されていることがあります。

  • 『新美術新聞』(美術年鑑社 旬刊 【Z86-115】)
  • 『月刊美術』(サン・アート 月刊 【Z11-717】)
  • 『美術手帖』(カルチュア・コンビニエンス・クラブ 隔月刊 【Z11-44】)
    「アートの価値の解剖学」(2021年10月号)「「NFTアート」ってなんなんだ?!」(2021年12月号)など関連する特集が組まれている号もあります。

公的統計

公的統計で美術市場に関連したデータは少ないですが以下のものがあります。

1-2. 世界

2. 歴史的な動向を調べる

1.のほか、近現代の美術市場の動向や歴史を知るための資料として以下のものがあります。

3. 法的側面について知る

4. 取引価格を調べる

リサーチ・ナビ「美術品の価格を調べる」を参照してください。

5. 美術商について調べる

5-1. 日本

国内の美術商・画廊等を全て網羅する名簿はありません。下記のウェブサイトや年鑑類、事典などにその一部が掲載されていることがあります。

美術商によっては社史を刊行している例があります。詳しくはリサーチ・ナビ「社史について調べる」を参照してください。

5-2. 世界

  • "International directory of arts"(De Gruyter Saur 【Z62-A565】)
    第2巻に美術商の名簿を掲載しています。なお、第1巻は美術館や関係団体の名簿、第3巻は総索引です。

5-3. オークションハウス

6. 調査・研究

6-1. 全般

このほか、美術関連の文献・資料を探す場合はリサーチ・ナビ「美術・建築に関する文献を探すには(主題書誌)」や国立西洋美術館の「学術情報案内」外部サイト、東京国立近代美術館の「美術文献ガイド」外部サイトなども参照してください。

6-2. 国立国会図書館サーチで文献を探す

関連するキーワードで検索する一般的な方法のほか、以下のように分類や件名を利用して検索することが可能です。

美術市場に関する文献はNDLC(国立国会図書館分類表)のK251(美術品の収集)に分類されていることが多く、国立国会図書館サーチでは絞り込み条件を開き、項目追加をクリックして、NDLC分類を追加して、「K251*」(*は前方一致検索)を入力して検索します。

また、件名として「美術商」や「文化経済学」が付与されている資料にも関連するものがあります。詳細検索画面の件名欄に「美術商」や「文化経済学」と入力して検索します。

関連情報