児童用の映像資料(おおむね18歳以下の方が主たる利用者として想定される資料)は、国際子ども図書館で所蔵しています。分類は、大部分の資料にYLZ11(単行資料)が付与されており、一部の資料にYLZ51(逐次刊行物資料)が付与されています。
国立国会図書館オンラインの検索方法
- 国立国会図書館オンラインの詳細検索画面で、資料種別・コレクションの「その他」のプルダウンから資料種別「映像資料」を選択し、所蔵場所「国際子ども図書館」として検索してください。
注意点
以下に該当する一部の映像資料は、分類や資料種別が異なります。
- 図書と組み合わせて出版されたもの:資料種別「図書」、タイトル等と組み合わせて検索
- 雑誌と組み合わせて出版されたもの:資料種別「雑誌」、請求記号「YLZ51-*」で検索
- 学校教科書・教師用指導書:タイトルや出版者、分類などで検索
検索方法は以下を参照してください。
(参考)調べ方案内:教科書
(参考)調べ方案内:教師用指導書(国際子ども図書館所蔵)
国際子ども図書館での利用方法
- 映像資料などを再生するための機器は児童書研究資料室にあります。
- 持ち込みPCなどでの再生・利用は出来ません。
- 音が出る資料の場合は、カウンターで貸し出すヘッドフォンをご利用ください。
- 再生機器の台数が少ないため、機器の利用希望が重複した場合は、1時間または資料1点の利用が終了した時点での機器利用の交替をお願いすることがあります。