中国の日本研究

中国の日本研究について調べるための情報源を紹介します。【 】内は当館請求記号です。

1. 概要

1-1. 日本語資料

  • 中国の日本研究[PDF File:5.89MB]外部サイト(科学技術振興機構 中国総合研究交流センター)
    中国における日本研究について、近年取り上げられるテーマや研究手法の傾向、政治、外交、経済、文化など分野別の動向、日中両国の主要な日本研究機関、2015年に開催されたシンポジウム「現実とイメージの交錯―中国の中の日本」および日中研究者意見交換会の概要などを紹介しています。
  • 『世界の日本研究』(国際日本文化研究センター 不定期刊【Z8-3891】)
    中国を含む政界各地の日本研究動向に関する論文が掲載されています。「日文研オープンアクセス」から全文外部サイトを閲覧できます。
  • 『中国人の日本研究 : 相互理解のための思索と実践』(国際日本学研究叢書. 法政大学国際日本学研究センター 2009 【GB63-J25】)
    李玉「中国の日本研究―回顧と展望―」、同「中国の日本史研究―日本研究論著の統計的分析を中心に―」、王敏「現代中国における日本文学の紹介―日本文化の一環として―」等の論文を収録しています。
  • 『中国人の日本研究史』(六興出版 1989 【GB63-E9】)
    中国における日本研究の歴史を概観した資料です。全8章からなり、各時代の日本研究の様相について記述するほか、現代中国における日本研究機関の紹介などにも章を割いています。付録として「中国人の日本研究における主要著書一覧」「中国人の日本研究における主要論文一覧」を収録しています。

1-2. 中国語資料

  • 『中国当代日本研究 : 2000-2016 = Japanese studies in contemporary China : 2000-2016』(社会科学文献出版社 2019.3 【GB63-C196】)
    21世紀以降の日本研究に重点を置き、言語、教育、文芸、社会と文化の分野から新しい研究動向をまとめた資料です。
  • 『当代中国的日本研究 : 1981-2020』(中国社会科学出版社 2021.8 【GB63-C225】)
     中国社会科学院日本研究所設立40周年を記念して出版された資料です。「政治」「経済」「外交」「日中関係」「安全保障」「社会」「文化」「歴史」「思想」の各分野について、40年間の研究動向を概観しています。
  • 「中国的日本研究(1997-2009)」外部サイト(日本国際交流基金北京日本文化センター 2010)
    2008年から2009年にかけて行われた、日本研究機関および日本研究者に関する第3次調査結果をまとめた資料で、国際交流基金、中華日本学会、南開大学日本研究院の共同発行です。中国における日本研究について、概要と政治、外交、経済、歴史、文化・社会、文学などの分野別の現況を紹介しています。100の研究機関・学会、1,040名の研究者情報も収録しており、うち研究機関・学会はデータベース化されています。
    • 『中国における日本研究』(世界知識出版社 1999 【GB63-G86】)
      1997年の第2次調査結果をまとめたものです。中国語版『中国的日本研究』(社会科学文献出版社 1997 【GB63-C12】)も出版されています。
    • 『中国における日本研究』(国際交流基金 1987 【GB63-E4】)
      1984年の第1次調査結果をまとめたものです。中国語版『中国的日本研究』(1985 当館未所蔵)も出版されています。
  • 「中国の日本研究50年 歩みと展望」外部サイト(日本国際交流基金北京日本文化センター)
    日中国交正常化50周年・国際交流基金設立50周年を記念して、2022年に北京日本文化センターが中国の日本研究者らに行ったインタビューの動画・文字原稿を掲載したウェブページです。また、あわせて作成された動画「ドキュメンタリー中国の日本研究50年 歩みと展望」(日本語版・中国語版)へのリンクも掲載しています。
  • 『中国日本学年鉴』(科学技术出版社 年刊 【Z42-AC51】)
    北京日本学研究センターが刊行していた中国の日本研究に関する総合年鑑です。当館では1949-1990年版、1992年版を所蔵しており、合わせて中華人民共和国建国から1991年までの状況を把握することができます。日本研究の歴史と現状に関する紹介記事のほか、日本研究機関と日本研究誌のリスト、日本研究をテーマとした主要著訳書目録なども収録しています。
  • 『日本研究报告』(日本蓝皮书 = Blue book of Japan. 社会科学文献出版社 【GB571-C18】)
    日本の政治、外交、経済などの動向を分析した年刊の報告書であり、巻末に日本語の要旨を収録しています。当館では2013年度版から所蔵しています。
  • 『杂志视点 : 中国日本研究的深化及其与世界的链接』(世界知識出版社 2012.10 【GB63-C83】)
    中国の日本関係の雑誌について、「総論篇」「日本研究雑誌篇」「国際問題研究雑誌篇」に分けて雑誌のタイトルごとに沿革、特色、課題等を紹介しています。付録として「中国日本研究杂志及相关国际问题研究杂志一览」を収録しています。
  • 『图书出版产业之中日比较 = 図書出版產業の中日比較』(社会科学文献出版社 2014.1 【UE57-C52】)
    「21世纪中日两国间图书翻译出版的现状(21世紀中日両国間における図書の翻訳出版の現状)」(pp.129-147)で、日本語図書の中国語訳、中国語図書の日本語訳について、出版点数や分野等を分析しています。

2. 文献目録

  • 『日本学刊』(<日本学刊>杂志社 隔月刊 【Z8-AC89】)
    中国語資料。日本研究に関する学術誌であり、当館契約データベース「CNKI 中国学術雑誌全文データベース(CAJ)」にも収録されています。2016年の増刊号には「中国的日本研究著作目录(1993-2016)」というタイトルが付されており、1993年から2016年にかけて中国で出版された日本研究関連書の書誌事項を分野別に掲載しています。また、2019年から2021年までの各年の増刊号はそれぞれ前年の学界動向を特集した号となっており、分野別の研究状況、主な論文の摘要、当該年に出版された日本研究関連書のリストが掲載されています。
  • 『中国日本学文献总目录』(中国人事出版社 1995 【GB1-C1】)
    中国語資料。中国大陸、香港、台湾で1993年3月までに刊行された日本に関する文献の目録です。研究論文・著書と翻訳書約30,000点について、書名、著者、出版者などの書誌事項を収録しており、古代から1990年代までの文献を一度に調査するのに有用です。排列は分野別、巻末に「书籍索引・书名部分」「文章索引」を付しています。
  • 『汉译日文图书总书目 : 1719-2011』(社会科学文献出版社 2015.10 【UP63-C8】)
     中国語資料。1719年から2011年までに中国で出版された、中国語訳の日本の図書約25,000件の情報を収録した目録です。年ごとに書名の拼音順に排列。巻末に中国語の拼音順の書名索引および著訳者索引を収録しています。
  • 『日本近现代文学汉译全典』(外语教学与研究出版社 2017 【KG2-C3】)
    中国語資料。「日本近現代文学中国語訳作家順一覧」と「日本近現代文学中国語訳全集一覧1923-2015」の2部構成で、前者は、1898年から2015年に中国語訳された約400名の日本人作家の作品について、作家名、中国語作品名、出版年、原タイトル、出版社、翻訳者名を収録しています。後者は、中国で出版された日本文学の作品集について、収録作品名及び前者と同じ項目を収録しています。
  • 『中国日语语言学研究论文索引 : 1949-2010』(高等教育出版社 2014.10 【KF1-C1】)
    中国語資料。中国で刊行された727種の学術誌や論文集所載の日本語学に関する論文6,505タイトルについて、論文名、著者名、収録誌、巻号等の情報を収録しています。

3. 研究者・研究機関

関連情報