証券業について調べるには(統計・名鑑・インターネット情報源等)

ここで取り上げる「証券業」は、日本標準産業分類外部サイトの中分類65「金融商品取引業,商品先物取引業」におおむね該当します。証券類を運用する投資信託業についても一部取り上げます。

証券業について調べるための資料には、以下のようなものがあります。
【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。
『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。

1. 統計資料、名鑑類、調査・レポート等

  • 『図説日本の証券市場』(日本証券経済研究所 隔年刊)*
    日本の証券市場、証券業務、証券規制などについて解説しています。日本証券経済研究所外部サイトホームページ内「出版物・研究成果等」のページに最新版が掲載されています。

  • 『通貨及び金融の調節に関する報告書』(日本銀行 半年刊)*
    日本の経済と金融の情勢をまとめた報告書です。債券市場、株式市場の最近の動向がまとめられています。日本銀行ホームページ内「通貨及び金融の調節に関する報告書」外部サイトに最新版およびバックナンバーが掲載されています。

  • 『国債統計年報』(財務省理財局 年刊 【Z41-500】)
    国債の銘柄ごとの発行状況や、国債全体に関するデータが掲載されています。財務省ホームページ内「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」外部サイトに、四半期ごとの国債の種類別の現在高が掲載されています。

  • 『地方債統計年報』(地方債協会 年刊 【Z41-402】)*
    地方債の銘柄ごとの発行状況、地方債計画、地方債現在高などの統計が掲載されています。

  • 『不動産証券化ハンドブック』(不動産証券化協会 年刊)*
    不動産証券化市場についてまとめています。不動産と証券に関する市場動向、統計が掲載されています。

  • 『日本金融名鑑』(日本金融通信社 年刊)
    日本の金融機関の情報を集めた名鑑です。下巻に証券会社が掲載されています。本社連絡先、設立年月日、資本金、業績、役員情報、店舗情報などが掲載されています。

このほか、証券業について調べるための資料には、以下のようなものがあります。

  • 『金融証券人名録』(日本証券新聞社 年刊)
  • 『株式公開白書』(プロネクサス 年刊 【Z41-B330】)*
  • 『最新金融業界の動向とカラクリがよ~くわかる本』(秀和システム 不定期刊)
  • 『最新証券業界の動向とカラクリがよ~くわかる本』(秀和システム 不定期刊)
  • 『株・証券用語がよくわかる本』(秀和システム 不定期刊)

2. 専門雑誌・新聞

『資料名』(書誌情報)の後ろに**が付いている資料は、雑誌記事索引の採録誌です。国立国会図書館サーチで目次を検索できる場合があります。

  • 『金融財政business』(時事通信社 週2回刊 【Z3-872】)**
    金融に関する総合情報誌です。金融・証券界の動向、財務省や日本銀行の政策、国際経済動向に関して専門的な解説が掲載されています。 『金融財政business』公式ページ外部サイト

  • 『金融財政事情』(金融財政事情研究会 週刊 【Z3-246】)**
    金融の専門情報誌です。金融機関経営、金融行政、金融政策に関する最新動向が幅広く掲載されており、証券業も取り扱われています。

  • 『月刊金融ジャーナル』(金融ジャーナル社 月刊 【Z3-247】)**
    金融に関して中期的展望を掲載する専門誌です。証券業も取り扱われています。増刊号として「金融マップ : 47都道府県の金融勢力図」が毎年12月に刊行されています。 『月刊金融ジャーナル』公式ページ外部サイト

  • 『投資信託事情』(投資信託事情調査会 月刊 【Z3-32】)**
    投資信託の専門誌です。毎号巻末に人気ファンドランキングと全社ファンドの運用実績が掲載されています。

  • 『証券アナリストジャーナル』(日本証券アナリスト協会 月刊 【Z3-422】)**
    証券分析に関する特集記事を中心に、国内外の金融・証券市場に関する情報などが掲載されています。 『証券アナリストジャーナル』公式ページ外部サイト

  • 『地方債』(地方債協会 隔月刊 【Z3-1846】)**
    地方債銘柄一覧や地方債の発行額などの情報が掲載されています。

  • 『日本証券新聞』(日本証券新聞社 日刊 【Z85-3】)
    株式市況のほか、投資信託や外国為替など幅広い投資情報を掲載しています。

  • 『ニッキン』(日本金融通信社 週刊 【Z85-22】)
    金融総合専門紙です。 金融情勢、金融機関の業界動向を取り扱っており、証券業界についても記事が掲載されています。

3. 国立国会図書館サーチで検索するには

ここに紹介する以外の資料は、国立国会図書館サーチで検索することができます。タイトルや編者・出版者名に含まれるキーワードから探してください。キーワードには「証券」、「証券業」、証券の種類などのほか、「市場」や「調査」、「報告」、「名簿」、「統計」のように形式を示すキーワードがあります。
ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。

分類

これらの分類記号に、必要に応じてキーワードを追加して検索します。詳細検索で「NDLC」の欄に分類記号を入力して検索してください。

図書

  • 証券業 DF195
  • 証券市場・株式市場 DF178
  • 有価証券 DF181
  • 債券・公社債 DF183
  • 株式 DF186
  • 証券取引所・株式取引所  DF192
  • 金融(統計)(日本) DT782
  • 証券法(日本) AZ-443

雑誌

  • 金融 ZD18

件名

「証券」、「証券市場」、「証券会社」、「投資銀行」、「証券金融」、「証券取引所」などが代表的な普通件名として挙げられます。
Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索 ・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し図書の分類として紹介する「DF178」、「DF192」などで検索をすると、証券業に関するそのほかの普通件名も探すことができます。

4. インターネット情報源

  • 日本証券業協会(JSDA)外部サイト
    「統計・調査・報告書」に、株式、公社債、投資信託、金融派生商品に関する統計や報告書が掲載されています。「業界」の項目に主要統計を簡略な図表にまとめた「FACT BOOK」が掲載されています。「公社債関連」の項目に「公社債発行銘柄一覧等」があり、「公社債発行銘柄一覧」には銘柄ごとの発行額などが記載されています。

  • 日本証券経済研究所外部サイト
    「出版物・研究成果等」のページに、「図説 証券市場シリーズ」として、「図説 日本の証券市場」、「図説 アジアの証券市場」、「図説 アメリカの証券市場」などの最新版が掲載されています。「証券レビュー」、「証研レポート」、「トピックス」などの調査研究レポートも掲載されています。そのほか、「証券関係データベース」のページに「証券年表」のページもあります。

  • 証券統計ポータルサイト外部サイト(日本証券経済研究所)
    証券業に関する統計のポータルサイトです。証券関係諸団体が発表する統計がまとめて掲載されています。「証券関係諸団体統計ページへのリンク」も掲載されています。

  • 金融庁外部サイト
    「金融機関情報」のページに、「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」、「店頭デリバティブ取引情報」などが掲載されています。

  • 地方債協会外部サイト
    地方債に関する最新情報や基礎知識がまとめられています。「金利情報> 流通実勢」のページに公社債や債券に関する市場動向が掲載されています。

  • 日本取引所グループ(JPX)外部サイト
    「マーケット情報」の「統計情報(株式関連)」のページに、「東京証券取引所日報」、「統計月報」などの統計資料や、調査レポートとして「決算短信集計結果」、「従業員持株会状況調査」が掲載されています。

  • 投資信託協会外部サイト
    「統計データ/調査」の「統計資料一覧」のページに、「投資信託概況」、「数字で見る投資信託」などの統計、「調査報告」のページに「投資信託に関するアンケート調査報告」などが掲載されています。

  • 不動産証券化協会(ARES)外部サイト
    「J-REIT.jp」のページ内「レポート」に、不動産証券化の市場動向に関する「ARES マンスリーレポート」が掲載されいます。「マーケット概況」、「統計データ」のページもあり、情報が掲載されています。

このほか、証券業について調べるためのインターネット情報源には、以下のようなものがあります。

関連情報