建築材料について調べる

建築材料について調べるための資料には、以下のようなものがあります。
【 】内は当館請求記号です。
『資料名』(書誌情報)*は目次・索引が画面下方にある資料です。スクロールしてご覧ください。

1. 建築材料全般

  • 『トコトンやさしい建築材料の本』(日刊工業新聞社 2019.10 【NA51-M8】)*
    建築材料に関する68項目について、見開き2ページでわかりやすく解説した資料です。巻末に索引があります。
  • 『建築材料活用事典: その部位・場所の状況に合った素材の持つ特性を選択し、機能性を引き出す現場の実務書。』(産業調査会事典出版センター 2007.7 【NA2-H80】)*
    機能別、部位別、素材別の3つの観点から建築材料を解説しています。機能別編では、シックハウス対策やバリアフリー、安全性などの面から建築材料を解説しています。部位別編では、建築物の各部位に求められる基本的機能とそれを満たすための建築材料および工法を解説しています。素材別編では、建築材料の素材ごとに特性および種類を解説しています。巻頭に索引があります。
  • 『建築材料用教材』(改訂第4版 日本建築学会 2013.3 【NA51-L4】)(目次例:改訂第3版)
    建築材料を、「素材を中心として分類される建築材料」(木質系材料や鉄鋼材料など)、「形態を中心として分類される建築材料」(左官・塗り材料やボード状材料など)、「機能を中心として分類される建築材料」(防・耐火材料や断熱材料など)に大別し、組成、性質、用途などに関する図表をまとめています。
  • 『建築に使われる化学物質事典』(風土社 2006.5 【NA51-H49】)*
    室内空気中から検出される約900種の化学物質のうち、約460種について、使用例、性状、曝露経路、毒性症状などをまとめています。この他、木質建材や断熱材などの建築材料で使用される化学物質とその測定方法、建築関連の化学物質の法規・基準などを解説しています。巻末に化学物質名索引、別名索引、分類別索引、用語索引、略語一覧があります。

2. コンクリート

  • 『コンクリート技術用語辞典』(彰国社 2007.3 【NA2-H76】)
    建築分野を中心に、コンクリートに関する約3,300項目を解説しています。基礎的な用語から設計や施工に関する項目まで幅広い範囲を扱っています。巻末に欧文索引があります。
  • 『最新図解基礎からわかるコンクリート』(ナツメ社 2018.6 【NA56-L110】)
    コンクリートについて、性質、材料、種類、施工方法、劣化と対策などに関する基礎的な情報を平易に解説しています。図表も豊富に掲載しています。巻末に索引があります。
  • 『コンクリート実務便覧』(オーム社 2004.12 【NA2-H43】)*
    土木および建築のコンクリート技術者を対象とした資料です。コンクリート構造物の施工、維持管理、解体処理などについて解説しています。また、高流動コンクリート、軽量コンクリートなどの特殊な機能を有するコンクリートについて、概要や製造・施工方法をまとめています。巻末に索引があります。

3. 木材

4. 鉄鋼

5. その他の建築材料

  • 『世界の建築石材 = World Building Stone Materials』(風媒社 2019.2 【NA65-M1】)*
    大理石91種、ミカゲ石100種について産地、色、顕微鏡写真、組成などが記載されています。巻末に石材名索引および事項索引があります。
  • 『原色石材大事典 : 色調、模様、吸水率、強度などがひと目でわかる!』(誠文堂新光社 2016.5 【NA2-L29】)*
    約240種の石材について、簡易な解説とともに、色調や模様がわかる写真を掲載しています。産出国や生産量(月産)などの情報のほか、見掛け比重、吸水率、圧縮強度、曲げ強度の数値データも掲載しています。このほか、施工例として、実際に石材が使用された建築物を紹介しており、一部の建築物については写真も掲載しています。巻末に石種名索引があります。
  • 『石材の事典』(朝倉書店 2009.4 【NA2-J20】)*
    約3,000件の項目で、石材の工法、構造物、原料などを解説しています。また、都道府県別に採掘可能な石材を紹介しており、外国産輸入石材についても主要な33か国の産地などをまとめています。巻末に参考文献、国産石材名索引、外国産輸入石材名索引、欧文索引があります。

6. 国立国会図書館サーチで検索するには

ここに紹介する以外の資料は、国立国会図書館サーチで検索できます。タイトルや編者・出版者名に含まれるキーワードから探してください。
科学技術振興機構が提供するJ-GLOBAL外部サイトにて別名や同義語を調べ、キーワードを広げることも有用です。

国立国会図書館サーチの検索結果を所蔵場所「科学技術・経済情報室」で絞り込むと、科学技術・経済情報室で開架している参考図書類を検索できます。

ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。

分類

以下のような分類記号に、キーワードとして「建築材料」「木材」などを掛け合わせて検索します。

  • 建設材料 NA51
  • セメント・コンクリート・セメント製品 NA56
  • 木材・竹材 NA61

件名

「建築材料」、「木材」、「石材」などが普通件名として挙げられます。

また、Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し、「NA51」や「NA61」などで検索すると、建築材料に関連するほかの普通件名を探すことができます。

関連情報